セカンドオピニオンのご相談
セカンドオピニオンのご相談
セカンドオピニオンとは患者さんが現在治療されていて、その診断や治療方針について、他の病院の医師に意見を聞くものです。
他院にて矯正治療中で、その治療内容についてご相談をご希望の方は、下記資料を併せて拝見できることを必須とさせていただきます。
ご準備いただいた上で、当院のご予約をお取りくださるようお願い申し上げます。
記
- 現在通っている医院での初診時資料(レントゲン、口腔内写真、顔写真、模型)
- 現担当医が作製した診療情報提供書またはカルテのコピー
(診断、治療計画、これまでの治療経過が記載されているもの)
相談例
■「抜歯が必要」と言われて、本当に抜歯以外に治療方法はないのか別の先生に聞きたい
■治療期間がもっと短くならないか、最短の期間はどのくらいか比べたい
■なるべく痛くない治療をする方法はないのか相談したい
セカンドオピニオン相談は、現在他院で受けておられている診断や治療方針に関してご意見を申し上げることが目的です。
ご予約方法
1)こちらのフォームからセカンドオピニオンをご希望の旨、お申し出ください。
2)折り返しご連絡させていただく際に、必要な資料「現在通っている医院での初診時の資料(レントゲン、口腔内写真、顔写真、模型)」や使用している装置などについて、セカンドオピニオンに該当するか確認させていただきます。
3)確認後、当院のカウンセリング相談をご予約ください。
4)ご予約は、平日11:30~もしくは17:30~のいずれかでお願いしております。
※相談時間は、1時間までとさせていただきます。
5)現在通っている医院での初診時の資料(レントゲン、口腔内写真、顔写真、模型)が必要ですので、ご準備の上お持ちください。お持ちいただけない場合は、ご予約できかねます。
料金
基本料金:5,500円
※セカンドオピニオンは健康保険が適用されません。保険外診療となります。
※お問い合わせ・ご予約には料金はかかりませんのでお気軽にご相談ください。